ケンブロ!

23歳の僕の日々の考えや気になったことをゆる〜く

僕なりの購買法則。

どーも。

 

人間観察が好きなケンです。

 

 

 

今日は僕なりの購買法則を結構前に考えてたのでそれを紹介。

 

まぁ人それぞれあると思いますが、僕はこれが正しいと思います。

 

 

 

 

【購買法則】

購買意欲=(価値+信用)× 環境

かなと思っています。

 

f:id:kk8108:20190607133406j:image

 

 

 

「価値」はわかりますね。

そのモノやコト自体の価値です。

 

 

 

 

「信用」は結構重要で、

例えば、今僕は酸素カプセルが欲しいので酸素カプセルを買いたいと思っているとします。

 

アマゾンで普通に普通に買えるわけですが、もし友人が電化製品屋をしていてアマゾンにある酸素カプセルと同じものがあれば友人の電化製品屋で酸素カプセルを買うでしょう。

 

要は、どこで、だれから買うか。

みたいなことです。

 

それを「信用」としています。

 

 

 

 

そして最後に「環境」ですね。

同じ水で同じ人から買うとしても、環境によって変化します。

 

居酒屋で頼む「水」と砂漠で喉カラカラのときの「水」は環境が違うから購買意欲はアップします。

 

 

逆にすごく「価値」のあるいいものがあって、信用もあるとしても「環境」が0、つまり買っても邪魔だからいらないとかだったら買わないですよね。

 

 

何かを売るとき、何かを提供するときは

1番環境を考えてあげることが大切だと思います。

環境を0ではなく1にさせてあげれば、あとは(価値と信用)を上げてあげれば買ってくれます。

 

 

一つ一つ当てはめてあげるとわかりやすいですよ。

 

 

 

 

 

この法則は本をみたわけでもないし、誰かに聞いたわけでもありません。

完全に僕のみで考えたものです。

 

 

 

 

今のうちはこの法則が全てに当てはめて考えることができています。

 

 

みんなも考えてみてね。

 

 

環境はなかなか操れないけど、(価値と信用)は操ることができます。

 

 

 

今日はこの辺で。

 

眠い!!

 

 

 

goodbye!